お答え中... 深呼吸してお待ちください

グループ内でも、夫にも、居ないもの扱いされて悲しいです。役立たずでお荷物として公然と貶められています。感情をぶつけることなく冷静に直接悲しみを伝えても改善しません。私はみんなのことを好きですし、誰のことも肯定しています。自分のことも好きです。仏教や心理学を学び、自分の心を知ることに努めていますが悲しい出来事は消えません。私はここから何を学べば良いですか。

まずは、あなたがそう感じることはとても辛いことだと理解します。自分自身を肯定し、周りの人を肯定することは、健全な心の持ち方です。しかし、それが周りから受け入れられないと感じたとき、つらいものです。仏教の教えによれば、このような苦しみや不快感は、すべて内面の執着や執念から生じるものだとされています。自分が思い描くイメージと現実のギャップに、執着し、苦しみを生じさせるのです。心理学的にも、自分に向けられる否定的な感情に敏感になり、それに悩まされることは、自尊心を揺るがされることであり、メンタルヘルスへの影響があることが知られています。

あなたが今、自分の感情を持つのはとても自然なことですが、その感情に対してこのような状況に陥ってしまった原因を見直す必要があるでしょう。なにかに執着することで、愛されたいという欲求を持つのも人間です。しかし、それが相手にとって負担になってしまっているのであれば、自分のコントロール下におくよう努めましょう。あなたの状況を良くするのは、自分自身が積極的に取り組んでいくことや、相手の改善を待つのではなく、自分自身が考え方を変えていくことだと言えます。

私たちは、自分達が不幸になる原因を自分達以外に求めることがよくあります。しかし、自分が幸せになることや悲しみを乗り越えることは、その原因が他者にあることではありません。自分自身に対する大きな愛情をもち、自分に対する期待値を抑え、自分自身と向き合うことが、あなたが現在の状況から抜け出すために必要なことかもしれません。

最後に、具体的なアドバイスをするとすれば、自分自身が自分自身を受け入れようとする習慣を身につけましょう。また、自分自身を成長させるためのビジョンを持つことで、周囲と比較して自己評価を上げることもできます。例えば、自分が得意なものを身につけたり、新しいことに挑戦することで、自信がついてくるかもしれません。さらに、自分自身のために良いことをする習慣を取り入れることも大切です。例えば、自分自身にやさしい時間を持つ、自分を褒める、自分に対して感謝することです。このような習慣を身につけることで、自己肯定感が高まり、自分と周囲の人々との関係が向上するかもしれません。

あなたに授けるハッシュタグ
#自己愛 #自尊心 #自己肯定感 #メンタルヘルス #執着 #仏教 #心理学 #ビジョン #肯定 #成長

LINEでも相談できます

LINEでいつでもあなたのそばに

LINEでフレンド登録する

471,978 件のお悩みが届きました

作者について

image

Kazuma Ieiri

開発者

趣味で様々なサービスを作っています。浄土真宗で得度しました。

Website

LINEでいつでもあなたのそばに。

フレンド追加でいつでも気軽に相談できます